第2回:そして枝豆を植える(2022.06-07月)
新潟の魅力を企画・発信する「新潟イロドリプラス」
フリーアナウンサーでありファーマー「遠藤洋次郎」
「新潟イロドリプラス:メンバー2名」「農業指導:遠藤洋次郎氏」計3名でイロドリ畑プロジェクト会議をおこないました。
・本日の作業内容について
・植える苗について
・今後のスケジュールについて
まずは、固くなった土を起こすことから始めます。
やはり月日が経つと忘れるもので、いちから遠藤氏にご指導を仰ぎ作業進めていきました。
マルチシートを固定する
前回の復習になりますが、マルチシートを、土の中に埋めて固定します。
事前に、畝(うね)を少し高く作り、その周りに溝を掘っておきます。この堀っておいた外側の土をシートのサイドに被せていきます。
文章にすると難しいのですが、要は「シート」が飛んでいかないように、外側に重しとして土を被せていく必要があります。
一人がシートを引っ張って伸ばしていきます。
空気が入らないように気を付けながら。
そして今年の目玉!枝豆です!
遠藤氏が事前に育ててくれた枝豆の苗を、先ほどのマルチの中に植えていきます。
実に地道な作業。
ぐりぐりと土の中にねじ込み、土を掛けます。
斜めにならないよう真っすぐに立てていきます。
最後に、水をたっぷりとあげていきます。
当日の気温は40度近い暑さにつき、土もすぐにカラカラ状態。
無事に育つでしょうか!?
本日の作業はここまで!
5月に植えたサツマイモも順調に育っています。(途中、ダメになった箇所は遠藤氏から差し替えていただくなどもありましたが(;´Д`A “`)
枝豆の収穫は8-9月頃。
ビールの美味しい真夏日に収穫したいですね。
引き続き、遠藤洋次郎氏のご指導のもと、イロドリ畑で出来ることを模索して参ります。
つづく
続きはこちらから
(第3回:熱中!雑草!水をやる!(2022.08-月)へ)
【バックナンバー】
第1回:再び植える(2022.05月)
第2回:そして枝豆を植える(2022.06-07月)
第3回:熱中!枝豆収穫(2022.08-09月)
第4回:熱中!さつまいも収穫(2022.10月)